お月見もいよいよ明日。発酵小豆を作ってみよう。
材料は小豆と、小豆と同量の米糀。
基本的な作り方は①小豆を柔らかく煮る②糀と合わせる③保温するの手順になります。
①ー1 洗った小豆をたっぷりの水につけ、2〜3分沸騰させた後湯を捨て渋きり。
①ー2 鍋に小豆を戻し、小豆が浸かる位の水を入れ、沸騰させます。沸騰したら中火で40〜60分くらい、柔らかくなるまでコトコト煮ます。(私がやったら下村こうじ屋の小豆は50分くらいで柔らかくなりました)
㌽ 3回ほど100mlの水を入れると(びっくり水)良いです。
㌽ ちょっと開けた状態で鍋蓋を乗せておくと早く煮えます。
㌽ このとき出てきたアクを取っていきます。アクを取って小豆が水から出てしまったら随時水を追加しましょう。柔らかくなってきたら水を足さなくても良いですが、焦げ付きには注意しましょう。
②ー1 小豆が柔らかくなったら火を止め、マッシャーで潰していきましょう。
②ー2 米糀をこなします。袋で買った場合は袋を揉むと簡単にこなせます。こなしたら生糀に対して半分の量の水を加え、5分ほど待ちましょう
②ー3 小豆と混ぜます。
㌽ 70度以下になってから混ぜましょう。糀菌が死んでしまいます。
③ ヨーグルトメーカー、炊飯器などに入れて表面の下辺りまで水を入れ、60度で8時間保温しましょう。炊飯器の場合は、蓋を開け、上にふきんを乗せておきます。このとき割り箸などを渡しておくとふきんが落ちません。
㌽ 水が足りなそうなら100mlほど足しましょう
㌽ 時々かき混ぜると甘くなります
ここまで来たら完成を待つのみ!楽しみに待ちましょう。
ちなみに冷蔵庫で1週間もち、3日めあたりが一番甘いです
Comments